6.7 レイヤー
枠とフリーブロックが多数混在する場合、積み上げ順番を調整する必要がある。レイヤーという概念で管理する。下図の通り。
一番上に4つのボタンがあり、任意のレイヤーを選択した後、4つのボタンを押下して積み上げ順番を調整する。左からそれぞれ上位レイヤーへ移行、下位レイヤーへ移行、最前面へ移行、最背面へ移行である。
ボタンだけではなく、レイヤーを移動して順番を調整することも可能である。
下側にリストの形で現在のストーリーの全てのレイヤーが表示され、積み上げ順番で高い順にソートされる。 「枠」または 「フリーブロック」毎に1レイヤーで、リストの1項目として表示する。
各項目の先頭のアイコンで枠かフリーブロックかを表す。最後はレイヤー名称なので、枠だったら 「枠」として表示し、フリーブロックだったらフリーブロックのリソースにタイトルがあれば「タイトル」を表示する。それ以外、「フリーブロック」として表示する。
リストの任意の項目をマウスオーバーする場合、ストーリーのレイアウトで、該当する枠またはフリーブロックがハイライト表示される(青い陰)。